海外売上増加の原動力として留学生積極採用!
現在34%(1兆円超)の海外売上比率を40%へするため、国内外の人材充実を目指しています。海外36カ国に90社、107拠点を展開しています。12にわたる広い事業領域があり、特に環境関連事業と社会インフラに力をいれています。環境関連事業では、アメリカ、ヨーロッパなどの先進国から後進国まで、世界に展開、社会インフラは新興国(中国、インド、ブラジル、ロシア、ベトナムなど)を中心にビジネス展開、ブラジルやインドの大規模な地下鉄プロジェクトなど、各国の発展に大きな貢献をしています。
また、NASAやJAXAの人工衛星、ALMAプロジェクトへの大型望遠鏡を納入など、その製品は世界で活躍、その活躍を支えるのが、海外に駐在する600名の社員。入社一年目からの海外出張や、駐在員としては現地法人のマネージャークラスの仕事を任されるため、入社5-10年は日本→駐在というキャリアステップが多いでしょう。
女性が出産・子育てと仕事を両立できるような制度、サポートシステムが充実しているのも大きな特徴です。多くの女性社員が活躍しています。先輩社員による「教育主任制度」での入社後三年間のマンツーマン指導や、海外OJT制度(公募で海外一年派遣)、ビジネススクール派遣、社内求職制度など、人材の最適化、能力向上にも努めています。
海外駐在として活躍できる人材、日本本社で海外プロジェクトの推進、海外子会社の人事・財務などの出来る人材を求めています!
【LACF2014】三菱電機株式会社
ロサンゼルスキャリアフォーラム2014参加!
推薦情報
- 従業員1000人以上の大手企業
- 海外拠点あり
- 海外出張、海外勤務の可能性あり
会社名 | 【LACF2014】三菱電機株式会社 |
---|---|
業種 | メーカー |
事業内容 | ビル、FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売 |
本社所在地 | 〒 100-8310 東京都 千代田区丸の内 2-7-3 東京ビル |
代表者 | 代表執行役 執行役社長 柵山 正樹 |
資本金 | 1758億2千万円(2014年3月現在) |
売上高 | 4兆544億円(連結) (2014年度実績) |
従業員数 | 12万4305(2014年3月現在)名 |
設立年月 | 1972年04月 |
会社URL1 | http://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/ |
事務所所在地(日本) | 全国各地 |
事務所所在地(海外) | 36ヶ国107拠点 |
関連会社 | 三菱電機ビルテクノサービス,三菱電機エンジニアリング,三菱電機インフォメーションシステムズ 他 |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | 19.2年 |
社員の平均年齢 | 41.7歳 |
海外駐在員数 | 600名 |