住空間のトータルコーディネートを通して世界中の人々の生活を豊かにする!
一緒にニトリの世界展開を推し進めませんか?
◆ニトリのロマンとビジョン
「住まいの豊かさを世界の人々に提供する。」というロマンを実現するために、ニトリは成長をしてきました。「2032年3,000店舗」というビジョンを掲げ、国内だけでなく台湾、アメリカに続いて中国にも出店させるなど、海外展開も大きく進み始めています。
さらに、店舗数拡大にとどまらず、新たな事業チャンネルの開拓にも挑んでいます。リフォーム事業やオフィス・商業施設空間提案などのB to Bビジネス、そして、インターネット通販事業の拡大など新たな事業の柱が次々と成長しています。
ロマンの実現に向けたニトリの挑戦は世界展開と事業領域を拡大させ、加速していきます。
◆独自のビジネスモデル「製造物流小売業」
お店はニトリの仕事の一部分にしか過ぎません。「お客様が必要とする適正な品質・機能の商品を、お求め安い価格で提供すること」を徹底的に追求する為に、商品の企画、製造、輸入、品質管理、物流、販売までの全ての工程を自社で一貫してプロデュースしています。そのためニトリはメーカー機能・商社機能・物流機能・小売機能を兼ね備えており、100を超える多くの職種が存在します。
◆トータルな知識と視野を養う配転教育
「同じ部署に5年いると化石になる」。ニトリで語られている言葉です。そこに込められているのは「仕事に慣れて進取の意欲をなくしてはならない」という自戒の念。個人と組織の成長をパワフルに後押ししてきたのは、ニトリ独自の配転教育の仕組みがあるからです。
広い視野や柔軟な思考を養うために、27部署100職種以上広がるビジネスフィールドの仲で、社員はさまざまな職種を2~3年ごとに経験していきます。配転を重ねれば重ねるほど多くの知識を習得し、物事の見方や考え方も変わります。製造機能から貿易機能、物流機能も兼ね備えているニトリが求めるスペシャリストは、専門分野だけに特化した人財ではなく、専門性を発揮していくために必要な知識と経験を持ち、製造から物流、販売に至るまで全体最適で物事を考えられるゼネラリストでもあるのです。
【募集終了:2018年・2019年入社】株式会社ニトリ
「ロマン」を原点に、「ビジョン」の実現をめざし続ける
推薦情報
- 従業員1000人以上の大手企業
- 海外拠点あり
- 留学生の採用実績あり
会社名 | 【募集終了:2018年・2019年入社】株式会社ニトリ |
---|---|
業種 | その他(ITなど) インテリア(家具) |
事業内容 | 家具・インテリア用品(ホームファニシング商品)の企画・販売、新築住宅のコーディネート、海外輸入品・海外開発商品の販売事業 |
本社所在地 | 〒 001-0907 北海道 札幌市北区新琴似七条一丁目 2番39号 |
代表者 | 代表取締役社長:白井 俊之 |
資本金 | 1,000百万円(2017年2月20日現在) |
売上高 | 512,958百万円 (2017年度実績) |
従業員数 | *2017年9月現在 4,512 名 |
設立年月 | 1967年12月 |
会社URL1 | http://www.nitorihd.co.jp/recruit/ |
事務所所在地(日本) | 【東京本部】〒115-0043 東京都北区神谷三丁目6番20号、【大阪本部】〒561-0823 大阪府豊中市神州町1番1号 |
事務所所在地(海外) | NITORI USA、NITORI CHINA、NITORI TAIWAN |
関連会社 | |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | |
社員の平均年齢 | |
海外駐在員数 |