アズテックスはWeb系からオープン系までのシステム開発を行うソフトウェア会社として、2000年12月にアパレル業から情報システム開発業に事業転換しました。Web系を中心に様々な業務システムを手掛けており、大手航空会社の基盤システム、医療総合システム、官公庁見積りシステムなど数多くのプロジェクトを成功させています。また、インフラ構築を大きな強みとしており、設計から運用まで一貫して携わることができ、現在はモバイルシステムの対応としてAndroidやスマートフォン向けの開発にも注力しています。
【充実した教育システム】
若い人材の積極的な採用、教育に力を入れており、教育システムはアズテックスの大きな強みの1つです。入社後の研修はマナー研修から始まり、実務経験10年以上の豊富な知識を持つ専任講師が3ヶ月から最大6ヶ月間じっくりとコンピュータの基礎から実践までを指導します。研修後も、仲間と共に一歩一歩着実に技術を身につけ、目標に向かってスキルを伸ばしていきます。
【求める人材像】
「こころの通う温もりのある企業」を目指すアズテックス。同社の求める人材は、「目的意識を持って、日々こつこつと努力できる方」、「周りとコミュニケーションをしっかり取れる方」。入社時の技術力ではなく、人間性を重視します。社風は風通しがよく、上下関係がなく、和気あいあい。エンジニアが長く働きやすい環境のなか、社員は着実に技術を伸ばし、実力を発揮していくことができます。また、仕事のオンとオフもはっきりしており、社内クラブ活動や懇親会も活発で、ワークライフバランスを保って働くことができます。
「これから新たな分野で自分の可能性を試したい」、「勉強してきた技術をさらに向上させたい」そんな留学生の皆様のご応募をお待ちしています!
株式会社アズテックス
充実した教育制度で文系の方も技術を身につけられます!
推薦情報
- 女性が活躍する企業
- 充実した教育システム
- 留学生の採用実績あり
会社名 | 株式会社アズテックス |
---|---|
業種 | その他(ITなど) |
事業内容 | 業務用Webアプリ開発 スマートフォンアプリ開発 ソーシャルアプリ開発 クラウド型アプリケーション開発 サーバーの設計、構築(Linux、Windows、AIX、HP-UX、他) ネットワークの設計、構築(LAN、WAN) 運用管理(サーバー管理、ネットワーク監視) ITエンジニア教育の企画・運営・仕事紹介 |
本社所在地 | 〒 101-0044 東京都 千代田区鍛冶町 1-7-11 KCAビル4F |
代表者 | 代表取締役社長 大月 博 |
資本金 | 3,800万円 |
売上高 | 10億7200万円 (2015年度実績) |
従業員数 | 連結 120名 単体 59名 |
設立年月 | 1972年04月 |
会社URL1 | http://www.aztecs.co.jp/ |
事務所所在地(日本) | |
事務所所在地(海外) | |
関連会社 | 株式会社アズテックスシステム/ グローバル・ロジック株式会社/ 阿茲特克國際有限公司、香港 (AZTECS INTERNATIONAL LIMITED) |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | |
社員の平均年齢 | 29.0歳 |
海外駐在員数 |