1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発受託機関)ビジネスを立ち上げた、業界のパイオニア・シミック。日本の医薬品開発にアウトソーシングという概念をもたらし、以来、業界をリードしてきました。たった3名からスタートしたベンチャー企業ですが、現在では東証一部に上場しており、グループ全体では総社員数5000名を超える規模まで成長しています。
まずは説明会に参加し、ぜひ熱い想いで働かれている社員の方々から、シミック株式会社の魅力に触れてください!
今回は特別にヨーロッパ在住学生に向けにUK時間土曜日の午前中に開催いたします!
是非ライブでご参加ください!
【ウェブ説明会日時】
5月7日(土)10:00~11:00(イギリス時間)
5月7日(土)18:00~19:00(日本時間)
5月7日(土)02:00~03:00(米国西海岸時間)
※開始時間10分前からログインが可能です。
※質疑応答を含め60分前後を予定しております。
【定員】
20名(予定)
【説明会概要】
・CRO(Clinical Research Organization)とは?
・シミックグループについて
・海外留学生の皆さんにもとめること
・職種紹介(総合職・臨床開発モニター職・データマネジメント・統計解析職・安全情報職)
・研修制度について
※セミナーの内容は、予告なしに変更になる可能性がございますのでご了承下さい。
【参加申込方法】
帰国GO.comへ会員登録後、こちらのページよりエントリーして下さい。
■会員登録はこちらから⇒
https://www.kikokugo.com/registration/entry
詳細は、エントリーに自動返送されるメールにてご確認ください。
企業情報・選考へのエントリーは、下記から:
http://www.kikokugo.com/search/info/109907
【WEBセミナー】シミック株式会社(ヨーロッパ向け)
業界のパイオニア・シミック
推薦情報
- 従業員1000人以上の大手企業
- 英語を使う機会が多い
- 留学生の採用実績あり
会社名 | 【WEBセミナー】シミック株式会社(ヨーロッパ向け) |
---|---|
業種 | その他(ITなど) CRO(医薬品開発受託機関)事業 |
事業内容 | 新薬の開発に関する様々な業務を主に製薬企業から受託する業務 |
本社所在地 | 〒 141-0031 東京都 品川区西五反田7-10-4 金剛ビル |
代表者 | 代表取締役社長 中村宣雄 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 連結 528億3600万円 (2014年度実績) |
従業員数 | (2014年9月現在)2,028名 |
設立年月 | 1972年04月 |
会社URL1 | http://www.cmic.co.jp |
事務所所在地(日本) | 【東京】品川区西五反田7-10-4 金剛ビル/品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル/品川区西五反田7-7-7 SGスクエア/品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル 【名古屋】名古屋市中区丸の内3-21-20 朝日丸の内ビル 【大阪】大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー/大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル 【九州】福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館 |
事務所所在地(海外) | |
関連会社 | (株)シミックバイオリサーチセンター/シミックPMS(株)/CMIC Korea Co.,Ltd./CMIC ASIA-PACIFIC,PTE.LTD./CMIC ASIA PACIFIC (MALAYSIA) SDN. BHD./CMIC (Beijing)Co.,Ltd./他 グループ会社11社 |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | |
社員の平均年齢 | |
海外駐在員数 |