双日株式会社
国際感覚を武器に新たな価値・ビジネスを創造しよう!
留学生からの質問に答えます!
- プロフィール
- 名前/一ノ瀬智代
部署/人事総務部採用課
留学生に期待することは何ですか?
留学生の皆さんが世界中で磨き上げてきた人間力に期待をしています。皆さんが世界と触れ合うことにより得た経験、その経験により感じた想いや学んだ感覚は、世界中を舞台にビジネスを築く、双日という環境で活かせる可能性が多いにあると思います。
留学生に対するイメージを教えてください。
異文化理解力と語学力に長け、型にハマらず自身の考えを自然体でぶつけられる学生さんが多いというイメージを持っています。自分考えや想いを自らの言葉で語れる姿勢は非常に重要であると思います。
正直言って留学生のここが心配・・・という事を教えてください。
留学生だからという心配は一切ありません。
皆さんの各々が経験してきたこと、そして醸し出される人間力、ポテンシャルを重視します。
これまでやり遂げたこと、自身の人間性、夢に自信を持って下さい。
皆さんの各々が経験してきたこと、そして醸し出される人間力、ポテンシャルを重視します。
これまでやり遂げたこと、自身の人間性、夢に自信を持って下さい。
採用面接をやっていて、学生のどんなところに目がいきますか?
真剣な目で、情熱を持ちながら自然体に想いを語る学生さんの言葉は、面接官の心に響きます。
私達も本音で皆さんと接しますので、皆さんもありのままの自分で私達に皆さんのことを教えて下さい。
私達も本音で皆さんと接しますので、皆さんもありのままの自分で私達に皆さんのことを教えて下さい。
社風はどんな感じですか?
社員一人ひとりが自分の意思を持ち、自分で考え、行動する。自分の想い、考えを上司・部下関係なくどんどん言い合い、お互いが切磋琢磨している、風通しの良い雰囲気です。その雰囲気の中、一人ひとりが責任感を持ち、周りの人たちとのコミュニケーションを通じて、世界中で事業を動かしています。
是非セミナーに足を運び、双日らしさを感じ取ってみて下さい!
是非セミナーに足を運び、双日らしさを感じ取ってみて下さい!
会社のここが自慢!という点を教えてください。
■社員:飾らない個性と情熱に溢れた社員がおり、それぞれがお互いの良さを認め合いながら現状に満足することなく
切磋琢磨しています。
■風土:一人ひとりが意見を持つことを求められ、挑戦心を大切にしています。
そしてそれを受け入れてくれる風通しが良い環境があります。
■今後:100年以上歴史がある二つの総合商社のDNAを引き継ぎながら、新しく会社を築いている双日。
会社の歴史を創っていく、そんな気概を持った双日パーソンの一員になりませんか。(
切磋琢磨しています。
■風土:一人ひとりが意見を持つことを求められ、挑戦心を大切にしています。
そしてそれを受け入れてくれる風通しが良い環境があります。
■今後:100年以上歴史がある二つの総合商社のDNAを引き継ぎながら、新しく会社を築いている双日。
会社の歴史を創っていく、そんな気概を持った双日パーソンの一員になりませんか。(
この会社に入社を決めた理由は?
私(一ノ瀬:写真左)が双日に入社を決意した理由は二つあります。一つ目は、双日は2003年に歴史ある総合商社が合併して出来た新しい会社であり、これから会社を盛り上げていく為にも私達若手の力が必要とされている状況があります。少数精鋭な双日社員の一員になり、会社と共に自身も成長させていきたいと思いました。二つ目は、面接官含め出会った双日パーソン全てが、「自分の素」を受け入れてくれたと感じ、ここでなら自分らしく働けると直感で思いました。
皆さん自身が「この企業だ!」と覚悟を持って入社を決意出来る企業に出会えるまで、沢山の人の話を聞き、考え、動き、「この会社に出会えて良かった」と心から思える就職活動をして下さい。
皆さん自身が「この企業だ!」と覚悟を持って入社を決意出来る企業に出会えるまで、沢山の人の話を聞き、考え、動き、「この会社に出会えて良かった」と心から思える就職活動をして下さい。
どんな学生に入社してもらいたいですか?
2012年度の新卒採用テーマは『創造する野心/No Challenge, No Success』です。「創造する野心」とは、絶対に成し遂げたい夢=野心をどこまでも追い続ける強い意志。自ら主体的に動くことにより、事を成し遂げる実現力。双日は、そんな<野心>を胸に秘め、挑戦心に溢れる人材を求めています。
この会社に入社してどんなことがよかったと思いますか?
私(一ノ瀬:写真左)は、就職活動中に出会った双日パーソンへの自分の直感を信じ入社を決意しました。その直感は、入社後も間違いがなかったと確信しています。入社後、様々な働き方・経験・個性を持った先輩や同期、後輩と出会い、全ての人が私に新しい考え方・価値観を教えてくれ、それが私の成長に繋がっていると確信しています。私は双日に入社し本当によかったと思うことは、そういった魅力的な人と出会いであり大切な人生の財産です。
留学生へのメッセージをお願いします。
私(一ノ瀬:写真左)の就職活動は、まさに“本気の自分探し”でした。そしてその中で重要な点が≪これまでの自分の経験や想いを振り返ること≫です。自分のやりたいことを見つけるヒントがそこには必ず隠れています。まずは自分の経験、感じたこと、考えたことを想い返してみる。難しいことではありませんが、真剣に自分と向き合わなければなりません。
私はカナダ留学や、ラオスの言語を4年間専攻等世界との繋がりが深い学生時代でした。自身の強みとともに今後働く上で欠かせない要素を自覚し、譲れない想いの元、双日に出会い入社を決意しました。その覚悟は徹底した≪これまでの自分の経験や想いを振り返ること≫の結果だと強く感じます。
働くことが楽しいと感じられる双日に出会えたことも、自分自身を本気で振り返り、考え、妥協せずやり切った結果だと思います。絶対に成し遂げたい夢<野心>はその“本気の自分探し”で必ず見えてくるはずです。
私はカナダ留学や、ラオスの言語を4年間専攻等世界との繋がりが深い学生時代でした。自身の強みとともに今後働く上で欠かせない要素を自覚し、譲れない想いの元、双日に出会い入社を決意しました。その覚悟は徹底した≪これまでの自分の経験や想いを振り返ること≫の結果だと強く感じます。
働くことが楽しいと感じられる双日に出会えたことも、自分自身を本気で振り返り、考え、妥協せずやり切った結果だと思います。絶対に成し遂げたい夢<野心>はその“本気の自分探し”で必ず見えてくるはずです。