ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社
グローバルな環境でチャレンジングな業務を通じて成長できます!
留学生からの質問に答えます!
- プロフィール
- 名前/村田 遥
部署/ヒューマンリソース
2009年入社
留学生に期待することは何ですか?
海外大生の皆さんはユニリーバにぴったりだと思っています。皆さんには語学力をだけではなく、海外生活で身につけた国際感覚を生かしてもらいたいと思っています。異文化に物理的に身をおくことで実体験した苦悩や苦労や、それを乗り越えた経験が若いうちにあることはグローバルなユニリーバの仕事で必ず活きます。ユニリーバ・ジャパンでは日々の仕事の中で海外や外国人と関わる場面が多々ありますが、その中で英語が堪能だけでなく、きちんとお互いの違いを理解し、それを受け入れ、違いから起こるさまざまな状況を楽しみながら結果を出していくこと、これが皆さんに期待することです。
留学生に対するイメージを教えてください。
留学に行くということは、若いうちから自分の意思で全く異なる環境に進んで飛び込んでいくタイプの方が多いのではないかと想像しています。そういった意味でユニリーバは若いうちから様々なチャレンジを与えていくということで、チャレンジ精神が旺盛な人にはとても向いている環境だと思います。
正直言って留学生のここが心配・・・という事を教えてください。
心配は一切ありません。というのもユニリーバには本当に色んなタイプの人がいるからです。年齢、性別、国籍、学歴といった要素で一切社員を判断していませんので、個性をぜひとも発揮して欲しいと思っています。
採用面接をやっていて、学生のどんなところに目がいきますか?
ユニリーバ・ジャパンでは「納得して応募・納得して入社」を採用のキーワードとしています。採用される学生さんにとっても採用側の会社にとってもそれがベストだと考えているからです。したがって面接の中でもきちんと納得された上でユニリーバでのキャリアを選んでいるのかをしっかり見ています。自分がやりたいこと、どんな人生を歩んでいきたいのか、これをしっかりはっきりわかっている方と一緒にお仕事をしたいと思っています。
社風はどんな感じですか?
社風は形容詞を使って表現すると、明るい、楽しい、優しい、グローバルというキーワードが当てはまると思います。外資系=冷たいと誤解されている方が多くいらっしゃると感じていますが、社風の違いに関しては外資系・日系を問わずぜひとも実際に会社を訪問し、社員に会って感じて欲しいと思っています。ユニリーバはアットホームな雰囲気があると言っていただくことが非常に多く、また実際に働く身として本当に素敵な人たちでいっぱいの会社であることを感じる瞬間が多くあります。
会社のここが自慢!という点を教えてください。
人がいい、職場環境がいい、やりがいがあることはもちろんですが、やはり一番の自慢は製品だと思います。実際に私のやっている採用の仕事は製品には直接関わりませんが、製品に囲まれて毎日仕事ができたり、自社製品をお店で見かけたりすると嬉しい気持ちになります。そして会社で新製品をもらうとすでに社員のわれわれも、単純にラッキー!と思って素直にうれしくなります。
この会社に入社を決めた理由は?
入社を決めるにあたって重視した要素は大きく3つありました。一つ目はグローバルな環境で働けること。色んな人と一緒に働くことを楽しみたい、そして将来的にグローバルなキャリアを歩んで行きたいと考えていた私にとってユニリーバはそれが実現できる環境でした。
二つ目は職種別採用であること。自分が情熱を持ってやりたいと思っている仕事を選び、そこである程度専門性を身につけていくことが自分の市場価値を高めることにつながると思っていたからです。
最後の三つ目は若いうちから活躍する場が与えられていること。実際に誰もが知っている製品をたった700名弱の人数で展開していることを知って当初は驚きました。その分若い人は入社してすぐに大きな仕事を与えられるチャンスがあると思いました。
二つ目は職種別採用であること。自分が情熱を持ってやりたいと思っている仕事を選び、そこである程度専門性を身につけていくことが自分の市場価値を高めることにつながると思っていたからです。
最後の三つ目は若いうちから活躍する場が与えられていること。実際に誰もが知っている製品をたった700名弱の人数で展開していることを知って当初は驚きました。その分若い人は入社してすぐに大きな仕事を与えられるチャンスがあると思いました。
どんな学生に入社してもらいたいですか?
一番大事な要素として「自分の成長に情熱がある人」に入社して欲しいと思っています。やはり仕事に情熱がある人こそが不可能と思われるような状況を可能にし、貪欲に学び、成長しながらどんな場面でも輝いていけると信じているからです。
またユニリーバでは日々グローバルな環境の中で業務を行っています。そういった意味で「日本に限らず、世界の多くの消費者の毎日の暮らしに影響を与えたい人」「異なる文化や価値観を持つ人と働くために、論理的思考力があり異文化コミュニケーションを楽しめる人」にはとても適した環境があると思います。
最後にユニリーバは若いうちから色々な仕事を任される少数精鋭の会社です。その中で「自分が正しいと思ったことは、地位や上下関係に臆することなく発言できる人」、「若いうちから責任のある様々な仕事をどんどん任されたい人」であることもとても重要な要素だと考えています。
またユニリーバでは日々グローバルな環境の中で業務を行っています。そういった意味で「日本に限らず、世界の多くの消費者の毎日の暮らしに影響を与えたい人」「異なる文化や価値観を持つ人と働くために、論理的思考力があり異文化コミュニケーションを楽しめる人」にはとても適した環境があると思います。
最後にユニリーバは若いうちから色々な仕事を任される少数精鋭の会社です。その中で「自分が正しいと思ったことは、地位や上下関係に臆することなく発言できる人」、「若いうちから責任のある様々な仕事をどんどん任されたい人」であることもとても重要な要素だと考えています。
この会社に入社してどんなことがよかったと思いますか?
入社してよかったと思うことは人にすごく恵まれているという点です。入社を決めた際にはグローバルなキャリアを歩めること、職種別採用であること、若手から活躍できることに注目していましたが、入社後はそれがあると同時に人がいい会社であることを実感しています。自分を成長させてくれる環境の中にはいい上司と仲間に恵まれることもとても大事なことだと入社してわかりました。そういった意味で今は素晴らしい環境で若いうちからのびのび成長をさせてもらっていると思っています。
留学生へのメッセージをお願いします。
ここまで色々とご紹介を申し上げてきましたが、少しでも興味を持っていただけた方はぜひ帰国GO.comからエントリー下さい。帰国GO.comエントリー後は、ユニリーバのメンバーズサイトから再エントリーをお願いします。選考の詳細やエントリーシートのダウンロードはすべてメンバーズサイトを通じて行っておりますので、ぜひ本ウェブサイトの採用URLもしくはユニリーバの採用ホームページから再エントリーをお願いします!海外大生の皆さんからのご応募を心からお待ちしています!